海外現場ワーカーパパの生活のブログ

パパが学んだ育児の事や資産運用などを発信しています。よろしくお願いします。

2021年1月の投資成績を振り返る

こんにちは、現場です。

 

2024年頃にセミリタイアを目指して資産運用やブログやいろいろと模索しております。

 

1月も最後なので成績をば振り返らせていただきます。

 

f:id:genbasan:20210130234622p:image

 

個別株の1末は上の通りです。

 

年明けからTwitterのTL上では警戒を喚起する方々がいたので、いくつか銘柄を利確してしまいました。本業(←早く辞めたい)が忙しくなり、なかなか株を見れなかったのでミスをしたなー。と思っている事と、これは良かったんじゃないかと思える事を書きます。

 

まず悪かった事として、利益確定を決めた銘柄の選び方。マイルールとして「あまり利益が出ていない銘柄から処分していく。」を実行しました。しかし、割と将来性ありそうな銘柄や、なんでこのタイミングで?のような銘柄まで放棄していまいました。

f:id:genbasan:20210130235157p:image

$RPRX $GDRX $ZI は将来性ありますが、買値が高かったので私の中では一度現金化しておかないと大きい下げが来た時に含み損になってしまうと思い利確。今では利確した時よりも3銘柄とも上がっていると思います。

 

また、10月、11月頃から最近までの株価の伸びがとても早かった(気がした)のでGAFAMが下げる事を予想して$QQQを利確してしまいました。利確した同日に、今このETFを利確する奴wのようなtweetを見て、やっちまった!!と思いました。

 

よかった事はシクリカル株に少し重きを置きすぎていたので、そちらを処分できたのはよかったです。例えば $CAI など。コンテナ船運賃価格上昇の原因であるコンテナを扱っているので上がっていましたが、こちらについては$DAC残しで挑む事に決めました。その分のお金を下落した時用のキャッシュとして持つことができたのは良かったのではないかと思います。

 

1月末の含み益は190万円と利益確定分の数十万円です。米国株の資産増減をわかりやすく表示するアプリを使っていないので、詳細には書けませんがプラスで終わりました。

 

ほとんど$PLTRや$AIなどの直近IPO銘柄に助けられています。私は売買のタイミングがわからないので、インフルエンサーが紹介している良い銘柄をIPO後すぐ買う方法しかわかりません。次のIPOについても同様の手法を取ろうと思っています。

 

2月は先日金曜日の感じだと油断はできないと思いますが、入金してポチれるように観察したいです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。コメント同様いただけるととても嬉しいです。