海外現場ワーカーパパの生活のブログ

パパが学んだ育児の事や資産運用などを発信しています。よろしくお願いします。

節分天井を恐れて🛡

こんにちは、現場です。

 

本日2021年1月23日の米株についてサクッと記しておきます。誰にも正解はわからないかもしれませんが、節分天井を恐れて少しポートフォリオをディフェンス体制にしているのでしょうか。

全体としてこんな感じです。

f:id:genbasan:20210123011006j:image

 

本日の途中経過ですが、持ち株は以下のような感じです。

f:id:genbasan:20210123010948p:image

 

海運関係者の方々からコンテナ料金が上がっているニュースについて教えてもらい、手をつけている $DAC ですが、昨日も調子が悪いですね。やはり海運は搾取される世界であり、日の目を見ることはないのでしょうか。まさに、節分天井じゃないですが、決算良かったのに出尽くしや、ガイダンスが悪くて下げるのような事が起こることを予見しているかのような動きですね。

 

$ZM や $RKT に関しては完全にやらかしてますね。ただ、私はビビり投資家なので生活に困らない範囲の投資額しか投資しないので、長期的に見て良い決算を続けてくれるなら、$ZMいつかゆっくり500$とかを目指してくれればそれで満足です。$RKTも大した額を投資していませんが、新築住居の着工が進めばパルス的に株価が反応したところで利益確定をしたいです。(しないかもしれませんが)

 

持ち株の中では$PLTRが大きく伸びています。トランプ政権からバイデン政権になる過程で不正の話や、国連軍の話など、戦争・テロのような雰囲気が高まりつつあるのでしょうか。この辺りはTwitterで詳しい方のツイートを見ましたが、アメリカのロシア革命など、少し怖い未来を予想してしまいました。

 

とても気になるのは$DDD と$NNDM です。なぜ今3Dプリンターの銘柄が増えているのか、こちらにつきましてもとても有益な呟きをしている方がTwitterにいらっしゃいますので、そちらの方のnote等を参考にされると良いと思います。しかし、あえてこの文書の上で$PLTR上昇について言及したので、もし関連があるとすれば3Dプリンターで兵器大量生産のような事でしょうか。オカルトすぎますね。笑

 

上記のように、大型株に資金が入り、大体は天井を恐れて中型株からは撤退している一方で、トレンドを追うような株には資金が集まっているようでした。

 

投資は買う、売るの2つのコマンドしかないので、下手くそな私はETFか有望なIPO初日に買うのようなことしかできませんが、トレンドを追うような株のエントリーとエグジットタイミングについて勉強しつつ、2021年末は2500万円を目指したいと思います。(2倍株を数回当てたい)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。コメント等いただけるととても嬉しいです。