海外現場ワーカーパパの生活のブログ

パパが学んだ育児の事や資産運用などを発信しています。よろしくお願いします。

Googleアドセンス2度目の不合格

こんにちは、現場です。

 

本日、Googleよりアドセンス2度目の不合格を言い渡されました。。

 

理由は1度目と同じで、コンテンツが存在するしないとの事です。

f:id:genbasan:20210219030930j:image

 

悔しい!何でダメだったのか、、1度目の不合格の時はプライバシーポリシーやら、お問い合わせやら、サーチコンソールやらいろいろ設定しました。

 

その中でサイトマップの設定が分からずエラーが続いていました。

 

その結果、4つ申請していたサイトマップの内、『/sitemap.xml』が成功していました!

 

それならコンテンツが存在しそうですが、、。

記事を再読みていると、設定したカテゴリがついていない記事が10記事ほどあったので、カテゴリを設定してみました。

 

また、サイトマップが登録されたGoogleサーチコンソールの高い方がわからずとりあえずサラッと内容を見ていくと、カバレッジのところになにやらエラーがありました。

f:id:genbasan:20210219031356j:image

詳細を見てみると以下の通り、3種類ありました。

f:id:genbasan:20210219035031j:image

 

この内、以下3つはわかりませんがおそらくどうしようも無い項目

見つかりませんでした(404):blog_user

クロール済みインデックス未登録:rssとfeed

 

残りの、インデックス未登録についてはすべてURL検査を行いました。

 

とりあえずすぐには再申請せずに、改善を続けていきたいと思います。最後まで見ていただきありがとうございました!

 

ちなみに株はやばいです。💸💸💸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月18日 見ている個別銘柄がほとんど下げて持ち株も大打撃

こんにちは、現場です。

SDGsに向かってクリーンエネルギーをはじめとするいろいろな取り組みをするぞー!と、会社は大忙し。

ボロボロに疲弊している私。しかし、私には米株があるのでそちらに癒しを求めた、、、のですが、こちらもうまく行っておりません。

f:id:genbasan:20210218105804p:plain

昨日大きく下落した$EH、仮想通貨関連に資金が集まったのでしょうか。イケイケだった銘柄は下げているようでした。海運村は静かでしたというツイートが印象に残っています。節分天井の恐怖からある程度銘柄整理をした時に売ってしまった$CAIについて後悔しています。コンテナ船で赤黒く見える箱はだいたいここの会社のコンテナだと理解してはいたものの、ずっと株価が反応していなかったので切ってしまいました涙。残した$DACに期待します!

ちなみに、先日の記事で米国債利回りとクレジットスプレッドについて取り上げたので観測していきたいと思います。

f:id:genbasan:20210218110542p:plain

じわじわと上がっていますね。じわじわと上昇するなら大丈夫なのかな?

f:id:genbasan:20210218110750p:plain

クレジットスプレッドについてもフラットな感じです。

この二つを見ている感じですと暴落のようなことは起こらないように思いますが、、、しかし株価は調整基調なので注意をしていきたいです。

ここ最近の小型株バブルに乗りたくなり参戦した銘柄についてはこっぴどくマイナスになっているので今日あたりの動きを見て損切りをしようと思います。

含み益が約200万あるので、
80万円→長女のジュニアニーサ
80万円→次男のジュニアニーサ
40万円→妻の積み立てニーサ

に振り分けを考えていますが、買い時についてはもう少し良い機会を待ちたい気持ちもあります。という記事を書いた翌日ごろには調整基調は何処へやら。一段高。のようなニュースが出たりしますよね。将来予測ほど無駄なことはないと思うので、さっさと買いたいと思います。

最近Twitterで叩かれている(売り推奨されている?)私のポートフォリオで大きなポジションを締めているダブル🍔中の$PLTRや、ようやくズンズン回復してきた$ZMなど、どのように利確をしていけば良いか分かりませんが、スパッと利確して全体投資のETFに移るような判断ができるようになりたいです。

今年一年のS&P500の動きが微妙ということなら高配当ETFの追加購入も検討しています。キャピタルが狙えないならインカムを狙いたいですね。1000万円投資した場合、向こう3-5年で毎年4.57%の利回りが予想されてるらしいので、税金などを除くとだいたい46万円の配当金が狙えます。

これは少ないかもしれませんが、同じような戦略を取る方が増えて、SPYDの価格がコロナ前のような値段に戻りかつさらに上昇すれば約5%増えるだけでもキャピタルゲインで50万円狙えますね。合わせるとざっくり100万円弱に税金が取られる形になります。

倍倍バガー相場が続いているので魅力はあまりないかもしれません。また、暴落が来たときは一緒に落ちるので安全ではないと思いますが、ベストな方法を考えて実践していきたいと思います。

まとめ

最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。2月中盤に差し掛かりますが、未だセミリタイアまでの道は遠いです。しかし毎日行動記録をして振り返ることで2年後のセミリタイア実現に向けて行動していきたいと思います。





連休明け $PLTR ロックアップ解除 クレジットスプレッド

こんにちは、現場です。

Twitterでは爆益報告が続く中、ここのところ毎日お金が減っています。原因は雰囲気でやっている事が、最も大きな原因ですが、最近はは$PLTRや$AIが不調です。

今日は長期金利がいつもよりポンと上がっていたので、Twitterで反応を確認しましたが、未だ金利は低い状態なので問題なしや、クレジットスプレッド見れば明白との事でした。クレジットスプレッドって言葉を知らなかったので調べてみました。

クレジットスプレッドとは

債券の発行体の信用力の差に基づく利回りの差。国債金利と比較される事が多い。
デフォルトするリスクが高い発行体ほどクレジットスプレッドが大きくなる。

f:id:genbasan:20210217040609p:plain

上のチャートが下がっているので問題なしということですかね。素人考えですがインバース型のETFと似たような動きですね。

景気が良いと発行体の株式が買われ、デフォルトリスクが低くなり、クレジットスプレッドは縮小するので、株が買われていれば上がらないという事ですかね。

米国債利回りと合わせて監視していきたいと思います。

というわけで買い付け余力を何に振り分けるか考えているのですが
①$PLTRナンピン
②$U新規購入
③アフターコロナ銘柄
④ペニー系

① $PLTR
長期目線ですので買い増しタイミングとしては良いのかなと思っております。ただ、どこまで下がるのかわからないので、戻し出したらでも良いのかなと思ってます。値動きは若干激しいですが長期のチャートではゆっくり右肩上がりなのでまだいいのかなと思っています。10倍株になるかわかりませんがそこを目指してのんびり行きたいです。

②$U
こちらも皆様の10倍株候補なのではないでしょうか。120ドルまでは下げないのでしょうか。チャートはあまり信用できませんが、このままでいくと緑色の中期の線が長期の線を下回った時に今の株価よりも下がるのではないかと虎視眈々と見守っています。

f:id:genbasan:20210217042453p:plain

③アフターコロナ

旅行に関連する銘柄で安値で放置されているものに注目しています。知り合い情報曰く、クルーズは数年後の予約がたくさん入っているとの事ですが、自分が利用しないのであまりそこに投資する気分にはなれませんが、トリバゴとかいい感じですよね。

f:id:genbasan:20210217042838p:plain

④ペニー系
すみません。勝手にそう読んでいますが、大麻系などのここ最近パフォーマンスが良いものをみています。$KOPNもTwitterで取り上げられていて見てみるとすごいパフォーマンス。こうゆう銘柄に早くから資金全振りをできていたらと思うと、、、。たらればは意味ないですね。


最後まで読んでいただきありがとうございます。こんな銘柄いいよーですとか、持ち株のそれはやめた方が良いなどのアドバイス、ブログ(日記)についてコメント等頂けますととても嬉しいです。





日経平均3万円超え!わたしが日本株投資で唯一成功した方法

こんにちは、現場です。

タイトルがいかにも怪しいですよね。2018年から株を始めて唯一成功した投資方法はズバリ『(9983)ファーストリテイリングが安い時に買ってずっと持っておく』投資法です。

以下はわたしの投資先歴とFリテに出会うまでの失敗を徒然と買いていきます。

わたしが、日本株を始めたのは2018年の夏頃です。当時はわたしが初めて見ていた株クラの皆様は動物アイコンの方々で皆さまゲーム銘柄を紹介されていたように思います。

そんな中、株を紹介してくれた友人からは、優待がある銘柄はいいよ!特に「イオン」と「オリラン」!と進められ購入するも大きなパフォーマンスは得られず。

一方で株クラスターの皆様が紹介している銘柄は数10%の利益を出していました。この時、いい時ばかり紹介されていたので、常に+数十%の日々が続いているのかと思っていました。

初めて経験した急騰銘柄はエクストリームとMTGです。この銘柄は初動から最高値までずーっと指を加えて見ていました。これらの銘柄の次の銘柄を探すんだ!そう意気込んで株の雑誌などで紹介されているゲーム銘柄をたくさん調べて買いました。しかし、なんと言いますか、パルスのようなグラフを描くものが多く、買ったら落ちるを繰り返していました。

また、同じくして直近IPO銘柄というものを学びます。こちらの投資法は悪くはないのですが、やはり失敗することも多かったです。

間も無くして大きな下げが訪れました。米中貿易摩擦によるトランプ発言での下げですね。この時、今では大好調の製造業•半導体がどんどん下げました。「半導体などの製造業はリスクが大きい」なんてゆう書き込みをもあり、大好きだった東京エレクトロンTDK損切りした事をいまだからこそ悔やんでいますが、アメリカ人1人の発言でこんなに落ちてしまうなんて怖い。と正直、思いました。

株を教えてくれた友人が「200万も儲けた!」と突然報告があったので、どうやったのー?と聞くと任天堂株で儲けたとの事。これがいわゆる大型株とわたしの最初の出会いでした。なんでも、少しの値動きで数万数十万の利益が出るのと事。この時貯金が1000万円ほど溜まっていましたが、生活防衛費もあるので、買ってもオリエンタルランド東京エレクトロン日本電産などの2万円はしない株をかっていたので、3万円を超える株を買うことに少し抵抗がありました。

しかし、友人の爆益報告を受けて欲が勝ってしまい任天堂に投資してしまいます。するとみるみる株価は落ちてしまい、大きな損を抱えてしまいました。結果としては戻ってきたのでなんとか数千円の負けで済みましたが、そのせいでなんだ大丈夫じゃんと重い財布の紐が緩みます。

次にはSMC、キーエンス などの大型株のデイトレードに挑戦するようになりました。コツコツどっかーんとはこの時のわたしに良く当てはまり、一日中1-3万円勝ち、1日で10万円ほど負けるような日々が続きました。

そして大きな暴落がやってきました。その時、こんな大きな値段の株が0円になったらめちゃくちゃ儲かるし、コツコツどっかーんされるなら下げて儲かる投資をするべき。これがショート丸焼き地獄への第一歩でした。

2018年の年末には信用取引口座が開設できてしまいました。(この制度は3年くらい経験したひとにしかオープンにしちゃいけないくらいにしたほうがいいと思いました。)年末の空売りは大成功でした。ほら、ぼうらくじゃ!!と意気込むとすぐ翌週からぐんぐん株価は上がります。

い、いやぁまたおちるんだろ。といって損切りをせずずーーーっと持っていました。やる事といえば世界経済暴落のニュース、ドイツ銀行が破綻するニュース、そんなオカルト暴落に関するYouTubeを見る日々が続きます。ある時から表示されるようになった保証金(追証)についてのアラートが出た時には本当に終わったな。と思いました。その時、「信用売りをしている人を焼く」「先物主導」「ファーストリテイリングソフトバンクだけで+〇〇」という言葉を嫌というほど聞きました。

しかし、わたしが持っていた半導体銘柄や優待銘柄はそこまで上がらず、インチキ相場と言われながらも指数はファーストリテイリングを先導にぐんぐん上がっていきます。

そして保有から6ヶ月、ついに強制的に約定され損が確定しました。1000万あった貯金は信用取引前の下手なトレードなどで減り、既に300万円ほどしかなかった事を覚えています。この時は人生で本当に辛かったです。

そして、少し株とは距離を置いて心を整えようとまだ保有している含み損銘柄はあるものの、子育てや別のことに集中するようにしていました。

そこでやってきたのがコロナショックです。このコロナショックで私の保有していた銘柄は、、、実はそこまで落ちませんでした。すでに低空飛行をしていたので落ちる余地がなかったのかもしれないです。わたしの心の中ではこうゆう暴落が来ても絶対にまた先物主導とかいってファーストリテイリング先導でじわじわと上がっていく事をほとんど確信していました。(今だからいえますよね。)

もうお金は少ししかありませんでしたが、信用取引口座で、ファーストリテーリングを買い、6ヶ月がちほを決めました。

結局現場でインターネットが、使えた日が総理交代の日(知らなかった)であり、次いつ取引できるかわからず、また、この日にぎゆーーーーんと下げたので売却してしまいましたが、大きく儲ける事ができました。

それから昨年10月まではインターネット無し生活が続きなにもできませんでしたが、ファーストリテーリングの株価は鰻登り。そして本日、このような株価に。
f:id:genbasan:20210215144952p:plain

そのほかの銘柄についてもぐんぐん上がっていますが、このような中でもまだまだ含み損を抱えている人は多いと思います。この、指数よりも良い成績を出すためには、ファーストリテイリングソフトバンクなどへの投資が肝心なのではないかとわたしは思います。しかし、ソフトバンクについては投資先の悪いニュースでかなりジェットコースターのような相場になるので、わたしならファーストリテイリングに投資します。

日経平均は3万円を超え、今後も上がるかもしれないし、下がるかもしれないです。これから株を始める人には、わたしはあまり積立派ではないので、安くなるまでそのお金は持っといていいと伝えたいです。

もし大暴落のようなものが来たら買える順番で
①Fリテ
日経平均指数ETF

購入を、お勧めします。もし、ファーストリテイリングが10分割のような事をするようなら10万円から投資できるのでわたしなら買いたいなと思いますが、基本的には米株に投資していきたいと思っています。

以上です。最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。初心者の方はわたしのようにTwitter個別銘柄から入らずに、ETF &nisaで資産形成することをお勧めします!



株以外の積み立て 5年後の35歳の自分のため 禿げたくない

こんにちは、現場です。

本日は株式投資ではなく、健康生活系のジャンルについて、特に髪の毛について書こうと思います。

というのも本日久しぶりに美容院に行き、美容師の方にとても有益な情報を聞いたので、ぜひ皆さまにシェアさせていただきたかったのです。

株のお話ではなく、また、資産公開の記事ではないので興味のない方はすみませんが、きっと読み終えた頃には少しだけシャンプーの事や肩こりの事について関心を持っていただけるのではないかと思います。



目次

男性のハゲ期は大きく分けて2回

頭皮ケア大切なことは3つ

お金をかけるべきはどこ?

こりを無くしましょう。さすれば血は巡る。

まとめ





それでは見ていきましょう。

男性のハゲ期は大きく分けて2回

男性には大きなハゲ期が2回やってくると言われています。最初は27歳!そして2回目が34歳!この2回のハゲ期を乗り越えるとその後、抜け毛は増えることはあるもののツルツルや部分ツルツルなどはなくなると言われているそうです。私は30歳なので初めのハゲ期はクリアしましたが、次の34歳に向けては頭皮ケアを怠ると禿げてしまうぞ!と美容師さんからアドバイスいただきました!娘のカッコいいお父さんでいるためにもアドバイスを真摯に受け止め行動しようと心に決めました。



頭皮ケア大切なことは3つ

  1. シャンプーで指の腹を使い頭皮をしっかり洗うこと

髪の毛ではなく、頭皮を洗うことが重要です。これは当たり前ですよね。しかし、爪を立ててしまったり、実は自分でも気づいていない表れていない箇所があるとのこと。たまーーーに美容師で頭をローラー方式とでも言いましょうか。いわば頭をソフトクリームみたいな形にされる事があるのですが、それは隅々まで洗い、洗い落としがないようにするためとの事です。正直、遊んでるのかなーと思っていましたが、まじめにやっていたのですね。

f:id:genbasan:20210215031243p:plain

  1. 同じくらいしっかりすすぐこと

これが美容師さん曰く、最も忘れがちなポイントらしいです。私はお湯がもったいないので浴槽のお湯で流しているのですが、できればシャワーでお湯の量は少し多く使うくらいで流した方が良いとアドバイスをいただきました。

  1. ドライヤーでしっかり乾かす

男性で短髪の方だと、ドライヤーを使わなくても1時間もすれば乾いているのでつい忘れがちですが、それはダメとの事です。湿度が高く雑菌が繁殖してしまうとの事です。


お金をかけるべきはどこ?

ズバリ!シャンプーとの事です。頭皮ケア関連商品としてコンディショナーや頭皮マッサージブラシのようなものがありますが、ハゲ防止の観点から言うと、コンディショナーよりもシャンプーにお金をかけるべきとの事です。また、頭皮マッサージブラシについてはすごいおすすめだよとは言えないと美容師さんはおっしゃっていました。頭皮ケアグッズの発祥が美容院ならオススメですが、そうではないのと、普及後どこの美容院でもあまり流行っていないからとの事です。

シャンプーについてはノンシリコンが流行りましたよね。ズバリ、ノンシリコンでもシリコンでもどちらでもいいとの事です。シリコンが入っていると洗浄力が強いとの事ですが、それよりも配合成分で最もみるべきです。重要なのはアミノ酸です。「メリットは地肌と同じ弱酸性」というCMの通り、頭皮は弱酸性なであり、アミノ酸は頭皮と同じ弱酸性。これにより頭皮ダメージが軽減するとの事。アミノ酸が入っていないシャンプーの場合、アルカリ性のものが多く、これを弱酸性に治すためにコンディショナーを使うとの事です。



こりを無くしましょう。さすれば血は巡る。

禿げる原因の一つに血の巡りがあります。血の巡りが悪いと毛根は酸素や栄養を取り込めなくなり成長が止まり、抜けてしまうとの事。それゆえにこり=血流が悪い常態は良くないです。私の場合はもし禿げるなら頭頂部がハゲそうと指摘され、首から頭頂まで血を流すようなマッサージを心がけるようにアドバイスをいただきました。

また、頭の血の流れが悪いのは、首の血の流れが悪い事、肩の血の流れが悪い事にも原因かがあるとの事。日頃、マッサージを意識的に取り入れると良いとアドバイスをいただきました。
f:id:genbasan:20210215031340p:plain



まとめ

いかがだったでしょうか。もちろん知っていた事も多かったかもしれませんが、私としては「洗い残し」と「アミノ酸シャンプー」について気にしていなかったので、美容師さんから聞いたお話は参考になりました。第二のハゲ期34歳を乗り越えるために毎日投資信託と同じように積み立てていきたいと思います!

ちなみにですが、私はウルオスの紺色とリアップのシャンプーを使ってきましたがとりあえず禿げてませんので、私と同じ頭頂部ハゲ予備軍のひとはオススメかもしれません!

投資「安い時に買って高い時に売る」

こんにちは、現場です。

本日は投資ルールについて考えてみました。

いかにも敗者のTweetをしてますね。今日のPFはこのような感じです。

ポートフォリオの中で私としては防衛関連として手堅いと思っている $PLTR が連日大きく下げています。ここ数日で50万円くらいの損をしています。

f:id:genbasan:20210213051118p:plain

初心者的な考えでは上のレンジだと思うので30$を切るくらいまでは持っていてもいいのかな?と思っています。

ここ数日、$EH の動きがとても良く、一気に資産を増やした方が多いと思います。私のフォローさせていただいている方々の購入タイミング→新高値ブレイク投資?でしょうか。勢いのある銘柄に投資する。それと、おそらくテーマから将来性があり投資をしているんだと思います。見習うべきところや、私が見落としている個所は多いかと思います。

この現場にはそれはない
あるのはシンプルな たったひとつの
思想だけだ… たった一つ!
「安い時に買って、高くなったら売る」
それだけよ…
それ以外株で儲からん!
f:id:genbasan:20210213052141j:plain

はい。失礼いたしました。
漫画の作中ではこのあとDIOは退場してしまいます。シンプルに安い時に買うは失敗するということです。

大切なことは株価が成長している株であり、決算も良い。そんな銘柄が週足や月足で見た時にレンジの中で底値をつけて少し切り返してきている。

こんな銘柄がいわゆる安い時に買う銘柄だと私は思います。

しかし、わたしも弱い心の持ち主。EHを買いたくて買いたくて買いたくて仕方がなかったので、この欲求を小額のSIFYを過ごし買って欲を満たしました笑大きく育って欲しいです。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。コメント投資いただけると嬉しいです。





Redditers銘柄、半導体、新興国

こんにちは、現場です。

昨今のreddit銘柄、中国銘柄などの高騰を受けてウハウハな私のポートフォリオ🚀、、、そんなことはなく、テーマに乗れずマイナスに陥っています。

ここまで、Aが下がればBが上がって、A.が上がればBが下がるのようにのらりくらりと成長してきたMy PFですがついにほとんどマイナスの日を迎えてしまいました。

伸びていたRedditers銘柄、大麻関連は若干のマイナス、でもまだ彼らに惑わされる相場が続きそうですね。Twitterの有名アカウントの方々も上手に波に乗れていて本当にすごいと思います。

また、$SIFY(インド)や$YALA(北アフリカ)、$BABA(中国)のように新興国に市場を持つ銘柄の活況が続いているように思います。

それと半導体ですね。つい数日前まで下げていましたが、こちらは「産業の米」であり、集積回路が使われるすべてのハイテク•最新テクノロジー(ドローン、無人運転車、宇宙、3Dプリンターなど)には全て使用されており、今後も強い需要があるので是非ポートフォリオに加えたい銘柄ですね。2018年はトランプvs習近平の米中関税問題からジェットコースターのような相場が半導体関連
を襲いましたが、現在は順調に成長していますね。

私のPFは
$ZM 通信
$AI ハイテク
$PLTR 防衛
$RKT 住宅ローン
$DAC $SBLK 海運

ETF
VOO → S&P500
SPYD → 高配当
HDV → 高配当

将来の最新テクノロジーにはAIしか入っていないので、2021年のテーマとなる分野の株も入れたいです。

また、現在儲かっている会社として個人的にはZMがありますが、ここに半導体も追加していきたいです。

世界中の金融緩和の先にあるものはなんでしょう。と考えた時にやはり防衛関連は必要だと思い、諜報員用のソフトを提供しているPLTRはお守りとして持っているような感じです。

一方で金融緩和で低金利住宅ローンの恩恵を受けそうなRKTも今はマイナスなので買い増しを検討しています。

気になる銘柄として、3Dプリンター代替肉、乗用ドローン、ARなどありますが既に高くなっているので押し目を狙っていきたいです。ただ、AR技術とドローン技術は空での交通を管理する上でリンクしてくるところがあると思い、ARで交通網を整理するような銘柄があれば買いたいです。

また、ほとんどすべての未来テクノロジー系について青田買いのように値段が高くなっているので、別の話題になりそうな分野を探しています。

調べると、ブレインテックという言葉が出てきます。既に2019年よりも前から研究は進んでいるようですが、AI関連との関わりが深いようです。

テレパシーでは「BMI」(ブレイン・マシン・インタフェース)だ。「BCI」(ブレイン・コンピュータ・インタフェース)というものがあり、考えるだけで文字入力ができるとのことです。

以下が、気になるワードです。

Philipsの「Smart Sleep」
Facebook「Brain-Typing Project」
Microsoft「ブレインセンシングシステム」
イーロン・マスク氏 「Neuralink」

衛星関連ではないですが、やはり時価総額の大きい会社が研究開発に取り組んでいるようですね。

そう言った意味では大型銘柄を持っていないので、それらを所有すること、もしくはETFでハイテクセクターを買うことはまだまだ伸びしろがありそうです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。弱小投資家ですが、テーマについてPF整理と今後買い足したい銘柄について書いてみました。

今後は決算関連や財務諸表関係の実際の成績についても照らし合わせて、投資の精度を高めていきたいと思います。





投資だけではなく、インスタグラム も少しずつ積み上げて行っておりますので、応援して下さると幸甚です。

https://www.instagram.com/p/CLH4QmOHGFW/?igshid=wjy9n4xaloa2